金融・証券用語集
新窓販国債
(しんまどはんこくさい)
意味
多くの金融機関で、募集期間中同じ条件で購入することができる国債。
解説
満期は2年、5年、10年の固定金利です。適用利率は満期まで変わらず、半年ごとに利子が支払われます。個人向け国債とは異なり、満期を待たずに換金するには市場価格で売却することになるため、元本割れする可能性があります。
多くの金融機関で、募集期間中同じ条件で購入することができる国債。
満期は2年、5年、10年の固定金利です。適用利率は満期まで変わらず、半年ごとに利子が支払われます。個人向け国債とは異なり、満期を待たずに換金するには市場価格で売却することになるため、元本割れする可能性があります。