金融・証券用語集

ゴールデン・クロス
(ごーるでん・くろす)

意味

株価の動きを示すグラフ(チャート)において、中期線が長期線を下から突き抜けること。上昇相場に入ったことを示すシグナルとして利用されている。

解説

過去の経験則では、株価が底入れから上昇に転じると、まず短期線から上向きに転じ、株価の上昇が続くに従って中期線・長期線が上昇基調に転じます。そして、それまでは上から長期線、中期線、短期線となっていたものが、上から短期線、中期線、長期線の順番に入れ替わります。

関連用語を調べる

キーワードで探す