本文へジャンプ
日証協について

サステナブル・ファイナンスにおけるグローバルリーダーのための研修プログラム

 今般、2025年10月20日(月)及び21日(火)に、グリーンボンド原則等を策定する欧州の証券業界団体の国際資本市場協会(ICMA)及びBofA証券株式会社、野村證券株式会社の共催(後援:TCFDコンソーシアム、日本証券業協会)により、「サステナブル・ファイナンスにおけるグローバルリーダーのための研修プログラム」を、二日間にわたり開催いたします。

 ICMAでは、世界的なESG投資への関心の高まりを踏まえ、自主ガイドラインとしてグリーンボンド原則、ソーシャルボンド原則、サステナビリティボンドガイドライン、サステナビリティ・リンク・ボンド原則、クライメート・トランジション・ファイナンス・ハンドブックの策定等を通じ、グリーン/ソーシャルボンド等の普及、発展を推し進めております。
 本研修プログラムは、ICMA事務局を中心とした講師陣により、クライメート・トランジション・ファイナンスや脱炭素に貢献するプロジェクトに係るICMAのガイダンス等の実践的な内容についてご紹介するものです。

開催日時      2025年10月20日(月)、21日(火)10時00分~18時00分(受付開始:9時30分)
開催場所 10月20日(月):BofA証券株式会社 本社6階 セミナールーム
10月21日(火):野村證券株式会社 本社6階 会議室1

対面形式のみでの開催

共同主催者 国際資本市場協会(ICMA: International Capital Market Association)、
BofA証券株式会社、野村證券株式会社
後援 TCFDコンソーシアム、日本証券業協会
プログラム こちらPDFをご参照下さい

日英同時通訳あり

お問い合わせ

お問い合わせ