外務員資格
(1)外務員資格試験|(2)外務員資格試験の概要(一種外務員資格試験及び二種外務員資格試験)|(3)シラバス(外務員に求めるべき知識を明確化した文書)|(4)過去2年間の受験者数、合格者数及び合格率(一般受験者)
一種外務員資格試験 | 二種外務員資格試験 | |
---|---|---|
出題科目 |
〔法令・諸規則〕 〔商品業務〕 〔関連科目〕 |
|
出題範囲 | ①上記出題科目についての実務的、専門的知識 ②コンプライアンスに関する基本的かつ重要な事項 |
①上記出題科目についての基礎的知識 (二種外務員の職務の範囲外である信用取引及びデリバティブ取引についても、その基礎的知識について「株式業務」、「債券業務」等各関連の科目に含めて出題します。) ②同左 |
(注)外務員資格試験の問題は、直近の法令・諸規則に基づいた内容で出題されます。 | ||
出題形式 | 〇✕方式及び五肢選択方式(語句選択方式、計算問題) 解答の方法はPCへの入力方式 |
|
問題数 | 合計100問 (〇✕方式70問、五肢選択方式30問) |
合計70問 (〇✕方式50問、五肢選択方式20問) |
〇✕方式の問題は1問2点、五肢選択方式の問題は1問10点(五肢択二は各5点)。 | ||
試験時間 | 2時間40分 | 2時間 |
合否判定基準 | 440点満点の7割(308点)以上得点した者を合格者とします。 | 300点満点の7割(210点)以上得点した者を合格者とします。 |
試験種類 | 一種外務員資格試験 | 二種外務員資格試験 |
---|---|---|
受験者数 | 4,633名 | 3,131名 |
合格者数 | 3,132名 | 2,042名 |
合格率 | 67.6% | 65.2% |
試験種類 | 一種外務員資格試験 | 二種外務員資格試験 |
---|---|---|
受験者数 | 4,782名 | 3,870名 |
合格者数 | 3,160名 | 2,573名 |
合格率 | 66.1% | 66.5% |