日証協について
金融庁等が発信する注意喚起についても一読を!
無登録の業者からの勧誘のほか、国内だけでなく海外からの詐欺も増えています。国内外の注意喚起の情報をまとめました。
- 振り込め詐欺等の撲滅に向けた注意喚起活動について(金融庁ホームページ)
- 消費者被害防止に向けた注意喚起等(消費者庁ホームページ)
- 無登録で金融商品取引業を行う者の名称等(金融庁ホームページ)
- 無登録の海外所在業者による勧誘に注意!(金融庁ホームページ)
- 電話による詐欺的な投資勧誘(コールド・コーリング)への注意!(金融庁ホームページ)
- 金融庁や証券取引等監視委員会の職員を装った悪質な電話にご注意ください!~未公開株に関するご注意~(証券取引等監視委員会ホームページ)
- 悪質なファンド販売業者に関する注意(証券取引等監視委員会ホームページ)
- 米国SECのインベスター・アラート(注意喚起)!
- 米国FINRAのインベスター・アラート(注意喚起)!
- 英国FCAのインベスター・アラート(注意喚起)!
- 証券監督者国際機構(IOSCO)のインベスター・アラート(注意喚起)!(IOSCOホームページ)
- オーストラリア証券投資委員会(Australian Securities and Investments Commission)のコンシューマー・アラート(注意喚起)(ASICホームページ)
お問い合わせ
- お問い合わせ