本文へジャンプ
日証協について

米国SECのインベスター・アラート(注意喚起)!

原油流出関連株式の詐欺行為
原油流出事故に関連する浄化(クリーンアップ)事業を悪用する詐欺

  • メキシコ湾への原油流出に関連した浄化(クリーンアップ)事業を悪用する潜在的詐欺についての警告。浄化事業について自社の役割を宣伝している会社のなかには、合法的なものもあるが、一方で、投資家を一文無し(クリーンアウト)にさせるだけの詐欺的な会社もあることを警告。

詳細は、米国SECホームページを参照。

 

「メイドフ事件の被害者」をターゲットとしたSIPC(投資者保護基金)とそっくりな偽のウェブサイトにはご用心!

  • メイドフの隠し資産の13億ドルがマレーシアで見つかったとし、メイドフ事件の被害者である個人投資家に対して、ウェブサイトを通じて、払戻し対象者であることを名乗り出てもらうことを求める詐欺への警告。情報提供を求めるISIPCと称するウェブサイトは、SIPC(投資者保護基金)とそっくりな偽サイトである。

詳細は、米国SECホームページを参照。

 

レバレッジドおよびインバースETFに関するインベスター・アラート

  • レバレッジドETFとインバースETFは、日次ベースでリセットされるので、長期間保有した場合に、当該ファンドの投資リターンと、指標となる指数の騰落率の間に著しく差が生じるため、長期的な視野に立つ投資家に適さない可能性があると警告。 レバレッジドETFはスワップやデリバティブ(金融派生商品)を使って、指標となる指数の日々のリターンを増幅させた商品。インバースETFは、指数と反対方向に動くよう設計されている。

詳細は、米国SECホームページを参照。

お問い合わせ

お問い合わせ