【ICMA共催】ICMA & JSDA Annual Sustainable Bond Conference 2023
世界的なESG投資への関心の高まりを受け、国際資本市場協会(ICMA)では、グリーンボンド原則(GBP)、ソーシャルボンド原則(SBP)、サステナビリティボンドガイドライン(SBG)、サステナビリティ・リンク・ボンド原則(SLBP)、クライメート・トランジション・ファイナンス・ハンドブック(CTFH)の策定等を通じ、グリーン/ソーシャルボンド等の普及、発展を推し進めており、普及活動の一環として、本協会との共催で、2017年より毎年これら債券を普及するための国際カンファレンスを開催しております。同カンファレンスは参加者の皆様に大変ご好評いただいており、これまで累計で3,000名を超える市場関係者に参加いただきました。
7度目の開催となる本年は、脱炭素社会の達成に向けたトランジションファイナンス等に焦点を当て、ハイブリッド形式により開催しました。
会合名 | ICMA & JSDA Annual Sustainable Bond Conference 2023 -Accelerating transition with Sustainable Bonds -サステナブルな債券によるトランジションの更なる促進 |
開催日時 | 2023年10月27日(金)13時00分~17時25分(予定) |
開催場所 | KABUTO ONE(東京都中央区日本橋兜町7番1号 4階)及びZOOMによるウェビナー |
共同主催者 | 国際資本市場協会(ICMA: International Capital Market Association)、日本証券業協会 |
プログラム | こちら![]() ※日英同時通訳あり |
参加費 | 無料 |
報告書 | ICMA & JSDA Annual Sustainable Bond Conference 2023開催概要![]() |
アーカイブ動画 | アーカイブ動画(英語) ※ICMAウェブサイトに遷移します |

持続可能な都市づくりに貢献するESG投資やサステナブルファイナンスの普及、さらに本分野における東京のプレゼンスの向上等を目的として、サステナブルファイナンスに関連したイベントを集中して実施するスペシャルウィークです。
The Tokyo Sustainable Finance Week (TSFW) is a special week that focuses on events related to sustainable finance with the aim of promoting ESG investment and sustainable finance, which contribute to building a sustainable city, and increasing Tokyo’s presence in this field.金融の手法で社会課題を解決に導き、持続可能な社会を構築するサステナブルファイナンス。「トランジション・ファイナンス」「インパクト投資」「国際金融都市・東京」といった3つのテーマを取り上げ、講演やピッチを通して、サステナブルファイナンスの最新情報や今後の展望、そしてサステナブルファイナンスが東京にとってどんな意義を持っているのかをお伝えします。
This forum is aimed towards stakeholders of domestic and international financial institutions, etc., and will address subjects pertaining to global trends and future outlook of sustainable finance.
お問い合わせ
- お問い合わせ