日証協について
意見・要望
2025年
- IOSCO「プリヘッジ」に対する意見提出について 2025年2月21日
- IOSCO「『集団投資スキームの流動性リスク管理』の改訂案」に対する意見提出について 2025年2月7日
- サステナビリティ基準委員会(SSBJ)公開草案に対する意見提出について 2025年1月9日
2024年
- サステナビリティ基準委員会(SSBJ)公開草案に対する意見提出について 2024年7月29日
- バーゼル銀行監督委員会「気候関連金融リスクの開示(市中協議文書)」に対する意見提出について 2024年3月8日
2023年
2022年
2021年
- FSB「マネー・マーケット・ファンド(MMF)の強靭性向上のための政策提案」に対する意見提出について 2021年8月16日
- IOSCO「資産運用におけるサステナビリティ関連の実務、方針、手続及び開示に関する提言案」に対する意見提出について 2021年8月13日
- IOSCO「株式の流通市場におけるマーケットデータ」に対する意見提出について 2021年2月26日
2020年
- IOSCO「アウトソーシングに関する原則」に対する意見提出について 2020年10月1日
- IOSCO「社債による資金調達過程における利益相反に関するガイダンス市中協議文書」に対する意見提出について 2020年2月14日
2019年
2018年
2017年
2016年
- 「スワップ・ディーラー及び主要スワップ取引参加者に適用される登録閾値及び外部業務行為基準のクロスボーダーでの適用について」に対するコメントの提出について 2016年12月26日
- 文部科学省「次期学習指導要領等に向けたこれまでの審議のまとめ」のパブリック・コメントに対する意見提出について 2016年10月7日
- 金融安定理事会(FSB)「資産運用・管理の活動から生じる構造的な脆弱性に対する政策提言」に対するコメントの提出について 2016年9月21日
- バーゼル銀行監督委員会「簡素で、透明性が高く、比較可能な証券化商品の自己資本規制上の取扱い」市中協議に対するコメントの提出について(英語) 2016年2月5日
2015年
- LEI ROC「LEIに係る市中協議文書」に関するアンケート回答の提出について(英語)
2015年10月19日
- CPMI・IOSCO市中協議報告書「UTIの調和」に対するコメントの提出について(英語)
2015年9月30日
- 共同ステートメント 監査監督機関国際フォーラム(IFIAR)恒久的事務局の日本誘致支援について(日本語版
)(英語版
) 2015年8月7日
- 「IOSCOクロスボーダー規制タスクフォース」(市中協議報告書)に対するコメントの提出について(英語)
2015年2月23日
- 金融安定理事会(FSB)「証券金融取引(レポ・証券貸借取引等)のグローバルなデータ収集・集計に関する基準とプロセス」市中協議に対するコメントの提出について(英語) 2015年2月12日
2014年
2013年
- 金融安定理事会(FSB)「シャドーバンキングの監視と規制の強化:証券貸借・レポ取引のシャドーバンキングリスクに対処するための政策提言」市中協議に対するコメントの提出について(英語)
2013年11月28日
- 「民法(債権関係)の改正に関する中間試案」に対する意見
2013年6月17日
- QI制度の外部検証及びForm 8957 に関するコメント (日本語版
) (英語版
) 2013年5月2日
- 日本版ISAの円滑な導入に向けた取り組みに係る提言
2013年3月28日
- 「確定拠出年金制度について(平成13年8月21日年発第213号)の通知改正案」に関する意見提出について
2013年3月27日
- 厚生労働省に対する「確定拠出年金の制度改善提案」の提出について
2013年1月31日
2012年
- 「集団的消費者被害回復に係る訴訟制度案」についての意見
2012年9月6日
- FATCAに関する米国財務省規則案に対する意見(日本語版
)(英語版
) 2012年4月30日
- 「会社法制の見直しに関する中間試案」についての意見
2012年1月31日
- 「金融商品取引業者等向けの総合的な監督指針の一部改正(案)」等に対する意見・要望
2012年1月10日
2011年
- 「集団的消費者被害回復に係る訴訟制度の骨子」についての意見
2011年12月28日
- 「平成23年金融商品取引法等改正(1年以内施行)に係る政令・内閣府令(案)」等に対する意見・要望
2011年12月5日
- FATCA第三次ガイダンス(Notice 2011-53)に対する意見について(日本語版
)(英語版
) 2011年10月19日
- 「社会保障・税番号大綱」に関するコメント
2011年8月5日
- 「金融商品取引業者等の自己資本規制比率に関する告示等の一部改正(案)」に対する意見・要望
2011年8月3日
- 「民法(債権関係)の改正に関する中間的な論点整理」に対する意見
2011年8月1日
- FATCA 第二次ガイダンス(Notice 2011-34)に対する意見について (日本語版概要
・全文
) (英語版
) 2011年6月7日
2010年
- 民法(債権関係)改正に関する意見書
2010年12月27日
- 金融資本市場及び金融産業の活性化等のためのアクションプラン(中間案)に係る意見
2010年12月17日
- 外国口座税務コンプライアンス法(特定外国口座に関する報告)に対する意見について (日本語版
) (英語版
) 2010年11月1日
- 「集団的消費者被害救済制度」に対する意見
2010年10月15日