本協会個人情報保護宣言(プライバシーポリシー)
日本証券業協会(以下「本協会」といいます。)は、本協会の事業目的を達成していく上で、皆様の個人情報その他関連する情報(以下「個人情報等」といいます。)を適正に取り扱うことが本協会の社会的責務であると認識し、次のとおり個人情報保護宣言(以下「プライバシーポリシー」といいます。)を定め、個人情報等の保護に万全を尽くします。
1.関係法令等の遵守
本協会は、個人情報の保護に関する法律をはじめとする関係法令等を遵守し、個人情報等の保護に万全を尽くします。
2.個人情報の利用目的
本協会は、法令に基づく場合等のほか、以下の利用目的の達成に必要な範囲で個人情報を取り扱います。
- ① 自主規制業務
- ② 金融商品取引業及び金融商品市場の健全な発展を推進する業務
- ③ 認定個人情報保護団体に関する業務
- ④ 不当要求情報管理機関に関する業務
- ⑤ 本協会の理事会その他の組織の運営
- ⑥ 従業者の採用選考、退職者の管理
3.個人情報等の取得
- (1)
- 本協会は、適正な手段で、また、利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報等を取得いたします。
- (2)
- 本協会は、個人情報の利用目的をあらかじめ公表するよう努めます。公表していない場合には、個人情報の取得後速やかに、その利用目的を本人に通知又は公表いたします。
4.機微情報の取得等の禁止
本協会は、機微(センシティブ)情報については、法令等に基づく場合等の一定の場合以外には取得、利用、又は第三者提供をすることはいたしません。
5.個人データの第三者への提供
本協会は、法令に基づく場合等を除き、あらかじめ本人の同意を得ることなく、個人データを第三者に提供はいたしません。
6.個人データの共同利用
本協会は、利用目的の範囲内で個人データを特定の者との間で共同利用する場合があります。共同利用を行う場合には、関係法令等に沿って対応いたします。
7.個人情報等の安全管理措置
本協会は、個人情報等の紛失、漏洩、滅失、毀損等を防止するため、リスクに応じた必要な安全管理措置を実施し、不正アクセス対策、コンピューターウイルス対策など適切な情報セキュリティ対策を講じます。
8.役職員及び委託先の監督
本協会は、個人情報等の安全管理が図られるよう、本協会の役職員に対しこれらの重要性を認識させ、必要かつ適切な監督を行います。
また、本協会は、個人情報等の取扱いを委託する場合には、安全管理が図られるよう、委託先の適切な選定及び委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
9.保有個人データの開示等について
本協会は、本協会の保有個人データに関して、本人から開示、訂正、削除、利用停止等のご請求が本協会の定める方法によって行われた場合には、適切かつ迅速な対応に努めます。
10.個人番号及び特定個人情報の取扱い
本協会は、法令で限定的に明記された目的以外には、個人番号及び特定個人情報を取得・利用いたしません。また、法令で限定的に明記された場合を除き、個人番号及び特定個人情報を第三者に提供いたしません。
11.匿名加工情報、仮名加工情報及び個人関連情報の取扱い
本協会は、匿名加工情報、仮名加工情報及び個人関連情報を取り扱うときは、関係法令等に沿って対応いたします。
12.個人情報等保護に関する体制等
本協会は、統括部署を定める、各部署に責任者を配置する等により個人情報等保護のための組織体制を整えるとともに、役職員が遵守すべき規則を定め、適切な教育・研修を行います。また、個人情報等の取扱いの運用につき適宜見直しを行い、継続的な改善に努めます。
13.問合せ対応
本協会は、個人情報等の取扱いに関するご相談及び苦情等に対し迅速かつ誠実な対応に努めます。
ご相談及び苦情等は、次の窓口までご照会ください。
お問い合わせ
- お問い合わせ
-
日本証券業協会
〒103-0027
東京都中央区日本橋二丁目11番2号
TEL:03-6665-6800
受付時間: 午前9時~午後5時
ただし、12月31日~1月3日、 土日及び祝日を除く。
日本証券業協会
制 定 日 2005年4月1日
最終改正日 2022年4月1日