本文へジャンプ
統計・調査・報告書

「自主規制規則の制定等に関する基本的考え方」について(2011年1月)

 本協会では、自主規制会議の下部機関である「自主規制規則のあり方に関する検討懇談会」において、2010年6月末に、「中間論点整理」を取りまとめたところであります。

 同中間論点整理においては、自主規制規則の制定等(ルール・メイキング)に関して、『新たな商品や取引が開発される中、利用者の視点に立ち、投資者保護並びに証券取引及び市場の公正性・健全性の確保等に配意しつつ、能動的に、自律的かつ機動的に自主規制規則等を策定していくことが重要である』旨の提言がなされているところであります。

 今般、本協会では、上記の提言を踏まえまして、実効性のある自主規制規則の制定等を目的に、下記のとおり「自主規制規則の制定等に関する基本的考え方」を取りまとめました。

 今後、本協会と致しましては、自主規制規則の制定等を行うにあたり、この基本的考え方に沿って対応してまいります。