「#投資そろヤバ」特設サイトがオープン!
※本企画は終了いたしました。ご覧いただきありがとうございました。
日本証券業協会は、投資未経験の方・証券投資に興味を持っていない方、特に若年層(20~40代)の方々に投資への気づきやきっかけを与えることを目的として、「#投資そろヤバ」特設サイトを7月31日(月)より公開しました。
2024年からの新しいNISAのスタートに向け、国全体で「証券投資」に関する機運が高まってきています。 「#投資そろヤバ」特設サイトでは、 “投資をはじめない言い訳”をシーン別に丸山礼さんがコミカルに表現した「『#投資そろヤバ』WEBCM」や、「資産形成」や「NISA」について、初心者の方にもわかりやすく解説した「『#投資そろヤバ』大相談会ムービー」を通して、「投資をそろそろはじめないとヤバい!」と焦った時こそ、投資を始めるチャンスであることを伝え、「#投資そろヤバ」をテーマに、証券投資への興味・関心を高めていきます。
WEBCMについて
「NISA、名前だけは知っている」篇ストーリー 最近よく聞くNISA。話題になっているNISA。周りの人が始めたらしいNISA。 名前だけは知っているから、大丈夫。あれ?本当にそれで大丈夫なんだっけ? という投資焦りあるあるを、丸山礼さんが演じます。 |
「はりきって買った投資の本」篇ストーリー 投資を始めるぞ!そのために勉強するぞ!と証券投資の本を買って、 |
「もうしんどい」篇ストーリー 投資そろそろ始めなきゃ、と思って調べても、情報が膨大。 |
「知ったかぶり」篇ストーリー(8月31日公開) 証券投資って何!?そもそもなんで必要なの!? |
「新しいNISA」篇ストーリー(10月4日公開) 2024年1月から、新しいNISAが始まったらしい。 |
「#投資そろヤバ」大相談会ムービーの紹介
資産形成のきほん篇 この動画では、資産形成とは何か、資産形成の方法の一つとしての「証券投資」について説明しています。 |
NISAのきほん篇 この動画では、NISAの制度に関する基本的な説明や、2024年からの新しいNISAのポイントについて説明しています。 |
<出演者プロフィール>
丸山礼 北海道北見市出身。多彩なレパートリーのモノマネで注⽬を集め、「令和のあるあるクイーン」としてメディアにも多数出演中。YouTubeチャンネル「丸山礼チャンネル」は登録者数126万人突破し、SNS総フォロワー250万人超を誇る。(2023年7月時点)。 |
お問い合わせ
- お問い合わせ