音声読み上げ
文字サイズ変更
標準
拡大
言語変更
Japanese
English
Japanese
English
投資を始めたい方、
初心者の方へ
投資を始めたい方、初心者の方へ -トップ
みんなにいいさ!NISAがいいさ!!
広報活動
確定拠出年金について
J-FLEC(ジェイフレック/金融経済教育推進機構)
報道関係者の方へ
報道関係者の方へ -トップ
報道発表資料
会長会見
会長コメント
制度・ガイドライン
・諸規則等
制度・ガイドライン・諸規則等 -トップ
制度・ガイドライン等
自主規制
統計・調査・報告書
統計・調査・報告書 -トップ
定期的に実施している統計・調査等
過去に実施した統計・調査等
報告書
客員研究員による論文
PTS(私設取引システム)取引
取引所金融商品市場外取引
外務員・基礎試験
外務員・基礎試験 -トップ
外務員
保有資格・処分状況の確認方法
外務員資格試験
外務員必携
金融商品取引業基礎試験
よくあるご質問
協会員について
協会員について -トップ
協会員
協会員/外務員等処分
「顧客本位の業務運営に関する原則」等に基づく取組方針を公表している会員のリスト
証券会社等の明治期頃からの沿革(明治150年関連)
日証協について
日証協について -トップ
日証協とは
日証協の業務
当面の主要課題
各種会議体
パブリックコメント
政策提言
証券業界のSDGs
採用情報
報道関係者の方へ
HOME
報道関係者の方へ
会長会見
会長記者会見-2024年-
会長記者会見-2024年-
会見資料・要旨
2024年12月18日
表紙
(資料1)協会員に対する処分について
(資料2)「株式投資型クラウドファンディング業務に関する規則」の一部改正案に関するパブリックコメントの募集について
(資料3)自主規制規則の見直しに関する検討結果等について
(資料4)「スタートアップ企業等への成長資金供給等に関する懇談会」について
(資料5)IOSCO協力会員諮問委員会(AMCC)中間会合等の模様について
(資料6)会員の2024年度中間決算概況について
(資料7)2023年度の証券業界における電力使用量等及び環境問題への取組みに関する調査結果について
(資料8)「証券業界におけるダイバーシティ推進カンファレンス」の模様について
(資料9)「ICMA & JSDAサステナブルボンド・カンファレンス」の模様について
(資料10)NISA口座の開設・利用状況について
要旨
2024年10月16日
表紙
(資料1)「株式累積投資及び株式ミニ投資の取扱いに関する規則」の一部改正について
(資料2)金融商品取引法等の改正に伴う本協会諸規則の一部改正について
(資料3)令和6年度上半期の協会員に対する監査結果について
(資料4)「証券投資に関する全国調査(調査結果概要)」について
(資料5)「個人投資家の証券投資に関する意識調査(調査結果概要)」について
(資料6)資産形成の推進に関するワーキング・グループの設置について
(資料7)株主優待の意義に関する研究会の設置について
(資料8)国際資本市場協会(ICMA)との共催カンファレンスについて
(資料9)「証券業界におけるダイバーシティ推進カンファレンス」のご案内について
(参 考)「証券投資の日」の取組みの模様について
要旨
2024年9月18日
表紙
(資料1)協会員に対する処分について
(資料2)「店頭有価証券等の特定投資家に対する投資勧誘等に関する規則」等の一部改正(案)に関するパブリックコメントの募集について
(資料3)「私設取引システムにおける非上場有価証券の取引等に関する規則」等の一部改正(案)に関するパブリックコメントの募集について
(資料4)2024 年8月初旬の相場急変局面におけるNISA の動向及びNISA 口座の開設・利用状況につい て
(資料5)「令和7年度税制改正に関する要望」について
(資料6)個人株主の動向について
(資料7)アジア証券人フォーラム(ASF)年次総会の公開カンファレンス等のご案内について
(資料8)日本証券業協会「サステナブルファイナンス推進宣言」(2024 年9月附属書改訂版)の公表 について
要旨
2024年7月1日
表紙
(資料1)理事会等名簿
(資料2)地区会長及び地区副会長名簿
(資料3)総務委員会委員名簿
(資料4)行動規範委員会委員名簿
(資料5)金融・証券教育支援委員会委員名簿
(資料6)本協会が対応すべき重要施策について
(資料7)当面の主要課題について
要旨
2024年5月29日
表紙
(資料1)新役員等候補者について
(資料2)NISA 口座の開設・利用状況(証券会社10社・2024年4月末時点)
要旨
2024年4月17日
表紙
(資料1-1)NISA口座の開設・利用状況(証券会社10社・2024年3月末時点)
(資料1-2)NISA口座の開設・利用状況(5,000人アンケート・2024年2月上旬時点)
(資料2)証券業界「株主優待SDGs基金」における2023年度分の寄付の実施及び2024年度の支援先の決定について
(資料3)第13回 日本証券サミット(英国 ロンドン)の模様について
(資料4)令和5年度 協会員に対する監査結果
(資料5)本協会の自主規制規則の見直しに関する提案の募集について
要旨
2024年3月21日
表紙
(資料1)NISA口座の開設・利用状況(証券会社10社・2024年2月末時点)
(資料2)協会員に対する処分及び勧告について
(資料3)倫理コードに係る「定款」及び関連諸規則の一部改正等に関するパブリックコメントの募集について
(資料4)令和6年度監査計画
(資料5)IOSCO協力会員諮問委員会(AMCC)中間会合等の模様について
要旨
2024年2月21日
表紙
(資料1)本協会におけるトランジションファイナンス推進~国が発行するGX経済移行債のフォロー・支援の取組み~
(資料2)「東北大学×日本証券業協会 SDGsシンポジウム」の開催について
(資料3)NISAの日のイベントについて
(資料4)「有価証券の引受け等に関する規則」等の一部改正(案)に関するパブリックコメントの募集について
(資料5)「債券等の着地取引の取扱いに関する規則」の一部改正(案)に関するパブリックコメントの募集について
(資料6)「協会員の外務員の資格、登録等に関する規則」等の一部改正について
要旨
2024年1月17日
表紙
(資料1)金融商品取引法等の改正に伴う本協会諸規則等の一部改正について
要旨