本文へジャンプ
制度・ガイドライン・諸規則等

レバレッジ投資信託 ればれっじとうししんたく

意味 自主規制用語

1口当たりの純資産額の変動率が特定の指数の変動率に一定の倍数を乗じて算出されるように設計された投資信託のこと。
このうち、日本証券業協会の自主規制規則では「2倍以上又はマイナス2倍以下」の変動率を持つ投資信託(上場されているものなどを除く)を、レバレッジ投資信託と定義している。

法令・規則

【法令】

【自主規制規則等】投資勧誘規則2条9号

【法令】は、電子政府の総合窓口(イーガブ e-Gov)の法令検索により検索してください。
【自主規制規則等】は、自主規制ウェブハンドブックをご覧ください。
なお、自主規制規則の略称と正式名称は、こちらをご覧ください。

関連用語