本文へジャンプ
投資を始めたい方、初心者の方へ

確定拠出年金(DC)について

確定拠出年金(DC)とは? 

  • 確定拠出年金(DC)とは、掛金を自らの判断において運用し、その運用結果次第で受給する年金額が変わってくるという年金制度です。確定拠出年金(DC)には、掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(愛称:iDeCo)があります。

企業型確定拠出年金(企業型年金)とは?

  • 企業型年金は会社が従業員の退職金や老後の年金の準備のために行う制度です。
    会社は、従業員のために掛金を拠出しますが、その資産は、従業員個人自らの判断において運用されます。加入できるのは、民間会社の60歳未満のサラリーマンです。ただし、会社毎の「確定拠出年金規約」による定めがあれば、最高で65歳になるまで、60歳到達時に勤務していた会社の企業型年金に加入することができます。

個人型確定拠出年金(iDeCo)について 

  • 個人型確定拠出年金(愛称:iDeCo)は、個人が自分の老後の年金を準備するために行う自助努力の制度です。加入者が自分で掛金を拠出し、その資産は、加入者自らの判断において運用されます。
    以前までは、加入できるのは60歳未満の自営業者・フリーランスの人・企業年金制度のない民間会社のサラリーマンなどでしたが、2017年1月より、加入者範囲が拡大され、基本的に全ての国民が加入できるようになりました。
    本制度の認知度を高め、より広く国民に利用されるために、制度の実施主体である国民年金基金連合会と制度の担い手である金融機関が連携し、本制度の普及推進等を図ることを目的として、確定拠出年金普及・推進協議会が設置されました。
    本協会は、他の金融関係団体とともに同協議会の委員となっています。

iDeCo関連ニュース

刊行物等 

  • 刊行物「確定拠出年金入門」においても、確定拠出年金について紹介しています。 詳しくはこちら

img_pub_1-2_02.png

関連リンク