2023年までのnisa

2023年までのNISA

2023年までのnisa

現行NISAの取扱い

現行のNISA口座では、2024年1月から新規の買付けはできなくなりますが、非課税保有期間が満了するまでの間は、現行のNISA口座のまま保有することができるため、その間は配当等や譲渡益が非課税となります。

現行nisaの取り扱い
注意
  • 現行のNISA口座で保有する上場株式等は、非課税保有期間が満了すると、課税口座(特定口座又は一般口座)に払い出されます。
  • 現行の一般NISAで非課税保有期間が満了した場合やジュニアNISA利用者が成人を迎えた場合など、翌年分の非課税管理勘定にロールオーバーすることができましたが、一般NISA・ジュニアNISAから新しいNISAへのロールオーバーはできません。

もっと知りたい方は、今すぐ相談してみよう!
もっと知りたい方は、今すぐ相談してみよう!

  • コールセンターに問い合わせる

    もっとNISAについて知りたい方の質問・相談に対応しております。

    受付時間 平日9:00~17:00
    ※祝日及び年末年始を除きます。

    ナビダイヤル0570-023-104

    詳しくはこちら
  • 証券投資とNISAを学ぶ

    証券投資とNISAを学ぶためのコンテンツなどを提供しております。
    どうぞご利用ください。

    詳しくはこちら
  • 証券会社に相談する

    日本証券業協会では、皆様に証券会社をより身近に感じていただけるよう、全国各地の証券会社の情報を提供しております。

    詳しくはこちら